人気トップ20

2023年12月7日現在

No.1【見ごたえ有り】嵐の中のセーリング

視聴回数:17,000回
突然の嵐に遭遇。風速はブローで25ノット位まで上がり、ボートスピードも7ノットをこえた。メインセールは微風に合わせた状態のままだった為トリムに難渋した。これまでに撮ったことのないレアな映像。 是非お楽しみください。
撮影2022年8月14日
寸評:偶然の嵐に右往左往する様子がリアルに伝わったのが良かったかも。

No.2【見ごたえ有り】強風セーリングを楽しむコツ

視聴回数:7,768 回
ヨットの課題の一つに「強風」があります。これを克服できたらなって思っているセーラーも多いと思います。一旦海に出さえすれば特に難しいこと無いのだけど、問題は「離岸着岸」の方じゃないかと個人的には思っています。 で、こればっかりは「慣れ」以外はないと思います。
撮影:2022年10月12日
寸評:強風を克服したいという全セーラー共通の願いの表れでしょう。

No.3【ハプニング映像】シュラウド吹っ飛ぶ

視聴回数:6,988回
北風20ノットでランニング中 オーバーヒールを抑えにかかった瞬間、スタボーサイドのシュラウド(マストを支えるワイヤー)のうち一番右側の1本が吹っ飛んだ(2分3秒後)。なかなか無いハプニングに少しビビった。 もちろん、こんな日は体験セーリングはNGとしますのでご安心を。 これを機にシュラウドは4本とも新しいくより丈夫なやつに取り換えよう。
撮影日:2022年2月5日
寸評:やっぱハプニング系は強い。

No.4【伝えたい】ヨットは安全な乗り物です

視聴回数:6,757回
ヨットって、傾いて走るイメージからか「危険」ではないか?と思う方も結構いるようです。しかし、映像にあるように、まず転覆することはありません。だから僕も、多少荒れた海でも安心してセーリングを楽しめています。 なので、ダイビングなど他のマリンアクティビティーと比べても安全な方だと考えます。
寸評:ヨットの安全性が多くの方に伝わって嬉しい。

No.5【必須テクニック】荒天時ヨット止める

視聴回数:5,580回
トラブルって荒天時に起こりやすい。当たり前と言えば当たり前のことだ。そんな時に役立つテクニックが「ヒーブツー」 ジブセールに裏風を入れてヨットを止める技だ。(止めると言っても若干は流れている。) 荒天時以外でも十分役立つ必須といってもいいテクニックです。 今思うと怖くなりますが、僕は乗りはじめ2年くらいはこの技使えず、乗ったら最後バースに戻るまで何時間も休みなしで舵握ってました。
撮影:2022年11月4日
寸評:ヨットマンでも「ヒーブツー」できない人多いらしい。関心が高い証拠かも。

No.6【傾き(ヒール)フェチ必見】ヨットセーリング

視聴回数:3,768回
傾くのが嫌いな人は見ないでください。ヨットが嫌いになったら困るので。 15ノット風 上り45度 メイン1ポン、ジブもリーフしてます。 ヒール角も35から40度 時々ガンネル洗っています。 やや いや明らかにヒールさせ過ぎ こういう乗り方をすると乗り終わった時足がガクガクしたりもします。でも、僕は嫌いじゃないです。もちろん、こんな日はお客を乗せた「体験セーリング」はNGとします。 撮影日:2022年1月22日
寸評:「フェチ」って単語が引っかかったかも。

No.7【ヨットの魅力】どんなに遊んでも燃料費ゼロ

視聴回数:2,545回
当たり前だけど、ヨットは風の力で走る乗り物なので燃料費はかかりません。同じ船の仲間でもモーターボート等とは、単位遊び時間に対する費用が全然違います。何せヨットはゼロですから。あと、環境負荷がほぼゼロな点も、大いに魅力的です。 ※エンジン使う時に(ほんの少し)燃費は使います。
撮影:2022年9月8日
寸評:エコで環境にも優しいヨットの一面を伝えることできて嬉しい。

No.8【4K高画質ドローン映像・セールも海も綺麗】ヨットセーリング

視聴回数:2,403回
2〜4ノット微風の中、メインセールとジェネカーでのんびりセーリング ヨット仲間のIさんがドローンで撮ってくれた。 陸地に見える大きな建物は#サザンビーチホテル &リゾートと#琉球ホテル&リゾート名城ビーチです。 メインセール:ハイドセール社製、ダクロン、トライラジアルカット、フルバテン ジェネカー:ワンセールズ社製、PFR - パワーファーリングリーチャー(対応TWA:75度~150度)
撮影:2021/12/12-①
寸評:レアなドローン映像。自身何度見ても惚れ惚れする映像。

No.9【保存版教材】ヨットの走りを「上り」から順に角度を落とし「ランニング」まで解説。おまけに「ワイルドジャイブ」も

視聴回数:2,226回
10ノットの南風が安定して吹いていたので、教材用の動画を作ってみました。 カメラ固定なので、上り、アビーム、クォーター、ランニングでヒール(傾き)角度やセールの開き具合が違っている様子が分かると思います。 おまけに、最も危険な動作「ワイルドジャイブ」も映っており、なかなか良い教材ビデオに仕上がったと思います。
撮影:2022年8月2日
寸評:我ながらためになる良い作品だと思っている。

No.10【操船テクニック】究極のジブリーフ

視聴回数:1,686 回
台風11号もだいぶ遠くに行ったので、1週間ぶりに出港した。余波を想定してジブは張らずいた。大正解。お陰でタフなコンディションにもかかわらず、余裕を持ってセーリングが楽しめた。
撮影:2022年9月7日
寸評:「ジブのリーフ」大いにやって強風を克服してもらいたい。

No.11【ブローへの対応(悪い例)】ヨット体験セーリング

視聴回数:1,505回
15ノット前後の風 アビームで走ってボートスピードは5〜7ノット 急なブローが来たらさっとシートを緩め風を逃すのが鉄則。だけどこの時は、右手にティラー持って左手のスマホで撮影したので文字どおり「手」が足りずそれが出来なかった。ブローへの対応の悪い例としてご覧ください。
撮影:2022年4月7日
寸評:反面教師的な映像だが、ブロー対応への関心の高さが伺える。

No.12【4K高画質ドローン映像】ヨットセーリング

視聴回数:1,483回
2〜4ノット微風の中、メインセールとジェネカーでのんびりセーリング ヨット仲間のIさんがドローンで撮ってくれた。 
寸評:No.7同様、飽きのこない素晴らしい映像。ヨット仲間Iさんに改めて感謝したい。

No.13【祝】お客さま第1号

視聴回数:1,490回
4月から本格営業をはじめた「ヨット体験セーリング」に初めて有料のお客さまを乗せました。 沖縄県在住のKさんファミリーです。 4人(と1匹)ともヨット初体験。全員少なからず船酔いの症状に苦しみましたが、舵を握った感触はきっと忘れ難く、夏休みの良い思い出になったことでしょう。 何はともあれ、第1号とはめでたいですし、とても嬉しいです。「ご乗船、誠にありがとうございました。」
撮影:2022年8月20日
寸評:すべてはここから始まりました。感謝。

No.14【ヨット自慢】コックピット編

視聴回数:1,458回
普段コックピットで使っている装備品などを紹介します。 風向風速計とスピード計•••セーリングを面白くしたいなら必須のアイテム。上達にも大いに役立つ。 スピーカー•••ヨットと音楽の相性は言うまでもなくGoodです。ただ、体験セーリング初回時は敢えて音楽流しません。“静寂”こそを味わって欲しいからです。 コックピットテーブル•••設置場所も良いし、造りが頑丈なのが特に良い。GPSモニターがこの位置に設置できるって、きっと「羨ましーなー」レベルだと思います。 デザイン性が高く、広いコックピット•••最大の自慢です。24フィートでありながら40フィート艇に匹敵する広さはもちろん、テーブルを囲んでぐるっと座れるデザインもかなりポイント高いです。 改めて「ヤマハFesta24」のセンスの良さ先見性の高さに感謝したい気持ちなので、この場を借りて、「設計者様、お陰様で上質なヨットライフを満喫しています。ありがとうございます。」
寸評:ほんと素敵なヨットなので、ぜひ実物見に来て欲しい。

No.15【大好きな乗り方とその時の目線映像】ヨット体験セーリング

視聴回数:1,396回
ヨットの操作は基本風上側に座ってやる。 だけど長時間だと疲れるので、僕はよく風下側に座る。これだとライフラインに体重をかけることが出来るので、丁度リクライニングチェアーに腰掛けた状態になり、腰や背中も伸び大変心地良いのである。
撮影:2022年4月15日
寸評:この「極楽感」が伝わったのであれば本望です。

No.16【次世代型ジェネカーの威力】ヨットセーリング

視聴回数:1,339回
ジェネカーは微風時の下りに使うのが一般的だけど、慣れてくればそれ以上の風でも楽しめる。(もちろん注意は必要。) 映像は、10ノット前後の風、クォーターでボートスピードは7ノット。とてもいい感じなのだ。
撮影:2022/01/02
寸評:僕のヨットの売りの一つがこのジェネカー。それを知ってもらえて嬉しい。

No.17【操船テクニック】荒れた海面でエキサイティングなセーリング

視聴回数:1,288回
海面が荒れてくると俄然セーリングがエキサイティングになる。今日の風速は15〜17ノットと昨日と左程変わらないけど、海面はかなり荒れていた。 とても居眠りなんかしてられないけど、じゃじゃ馬を乗りこなしている気分になれてとても楽しい。
撮影:2022年6月14日
寸評:やはり「エキサイティング」求める層は多いな。

No.18【午前10時出港】バングとカニンガムの効果も分かります

視聴回数:1,273回
午前10時出港の様子でした。7時に比べると大分日は昇っている。近くのスーパーが9時半オープンなので、買い物して乗船するにはメリット大きい。 今日はセールアップをした後、ブームバングとカニンガムを引きました。映像をよく見ると、走りが変わった(スピードアップした)のが分かると思います。なかなか良い動画だと思います。 おまけ映像のウミカジテラスと飛行機もお楽しみください。
撮影:2022年10月2日
寸評:カニンガム使ったことない人多いかも、だから?

No.19【7月にオープンする「琉球ホテル&リゾート名城ビーチ」を海上からパチっ 】ヨット体験セーリング

視聴回数:1,054回
朝日と東風を背に受け真南に向けセーリング。 Uターンして帰港する途中、右手に今年の夏オープンする「琉球ホテル&リゾート名城ビーチ 」の近くを通ったのでパチリ。
撮影:2022年4月9日
寸評:ホテル宿泊者が票を入れたか?

No.20【ヨットのエンジン】捕機だけど重要

視聴回数:1,002回
特に、離岸や着岸時にエンジントラブルでも起こそうものなら、狭い港内、パニック必至です。 なので、使用後は間を置かず清水で内部を洗うなど、メンテに十分気を使っています。
影:2022年8月28日
寸評:本文とは関係なく、バースの海の色(エメラルドグリーン)に感動したのかも。